
【動画配信】ポケット講座:血液病理分野
「いつでも手軽にポケット講座」
大島 孝一先生(専門医)による血液病理分野のポケット講座。
「リンパ節病理」「骨髄病理」に分けて基礎解説・疾患別解説を行います。約15~20分の講座として、実践に役立つ必要なテーマをいつでも気軽に選択・視聴学習できるポケットサイズ講座です(約15分~20分)。
※疾患別解説シリーズが始まりました。
-
講 師
- 大島 孝一
学べる内容
【リンパ節病理シリーズ】
基礎編では、反応性リンパ節病変、悪性リンパ腫の組織像の概要を知るため、病変の取り方、ホルマリン固定の仕方、フローサイトメトリー、免疫染色、染色体検査、遺伝子検査、依頼用紙の書き方から始まり、リンパ節の構造、リンパ球の分化過程を知って病変のとらえ方を解説していきます。基礎編に続き、「疾患別のリンパ節病理検査診断ポイント」を順次リリース・解説していきます。
●4/5:リンパ節病理「疾患別解説シリーズ」の公開がスタートしました。(現在公開:No.1-No.4)
【骨髄病理シリーズ】
基礎編では、1)病理組織 2)塗沫像 3)免疫染色 4)フローサイトメトリー 5)染色体検査 6)遺伝子検査 7)骨髄の構造 8)骨髄細胞の分化過程などの基礎知識を解説していきます。基礎編に続き、「疾患別の骨髄病理検査診断ポイント」を順次リリース・解説していきます。
●4/5:骨髄病理「疾患別解説シリーズ」の公開がスタートしました。(現在公開:No.1-No.4)
視聴講座の確認・選択
血液病理分野ポケット講座は「リンパ節病理シリーズ」「骨髄病理シリーズ」として、それぞれ基礎講座編と疾患別解説編に分けて、いつでも手軽に視聴できるように企画しています。
視聴されたい講座を下記の【申し込み画面に移動】ボタンをクリックして講座一覧から必要なポケット講座を確認・選択ください。
◇視聴期間:購入後30日間はいつでも何度でも視聴できます。
開催情報
-
参加費
- 550円(税込み)
お支払いは、「クレジットカード」「コンビニ」「銀行振込」のいずれかの決済方法が選択可能です